マリーン&ウォークのショップを
ポメ子とお散歩でブラブラした後
その延長でハンマーヘッドまで足を延ばし
鎌倉紅谷 に クルミッ子 を買いに行きました
この鎌倉紅谷は
ハンマーヘッドの2Fフロアーの
入口側からすると
一番奥の所に店舗があるんですが
店舗に行く途中にガラス越しで
ファクトリーの様子が見えます。
で、私が行く時間が
閉店時間近くでは無くても
遅めの時間になるので
いつもこのファクトリーが
お菓子製造に稼働しているのを
見た事が無いのです
そして、この日も
すでに製造が終わり
ファクトリーのスタッフが
清掃をしている様子が、、、
まずい!嫌な予感、、、
そう思い、慌ててお店に飛び込むと
何とショーケースの商品
端からずっと「販売終了」
ようするに完売を示す札が、、、
クルミッ子が売り切れなのは
ある程度予測できる時間でしたが
クッキーとの抱き合わせセットは
多少なりとも未だ有ると
可能性にかけていましたが
見事に箱詰めセットも
端から順番に次々と
あの残酷な札が、、、
するとスタッフの方が
申し訳ございません
本日、クルミッ子は全て完売しまして
今はこちらのセットのみとなります
申し訳なさそうにそう言って
示してきたのが
セットの中でも
まるで仕事先に
ご挨拶に持っていく時のような
この一番大きなセット
¥3.240(税込み)
ええええーっ、、、この大きさ?
まぁねぇ、鎌倉紅谷の
このクッキーも美味しいんだけどねぇ、、、
それにしても量が
でも、仕方ない
このセットしか
残って無いのなら
これを買うしかない
そう決めて
この贈答品みたいな
セットを買う事を決めて
それをスタッフに伝えると
ありがとうございます
こちらのセットも
もう最後の1つになりまして、、、
えええーっ
この大セットでさえ
ラスト1だったの
あー危ない、危ない、
セーフもいいところ
とりあえずラス1でも
欲しいものが手に入ったという事で
これは運が良かったと思うべきなのか
しかし、この時の時間
夕方の4時30分です
shopは夜の20時までなのに
16:30ですでに
商品が完売!
鎌倉紅谷凄いわ~、、、
強気 じゃなくて実力的に”強い”
インターコンチネンタルホテルも
上階に入るような
みなとみらいの名所の一つになった
ハンマーヘッドの中の店舗
家賃も相当、高いんだろうけど
鎌倉紅谷、余裕だね
閉店時間前に
売り物の商品が
完売で無くなってしまうという
この人気ぶりに
狙った、本当~に欲しい商品 が有る時は
早い時間に来ないと
手に入るとは思えなくなってきた
そんな事でちょっと焦りぎみで
慌てて館内歩いてきたので
暑くなってきたけど
外に出れば夕方なので
寒くなってきている
という事で、1Fのこちらのお店で
(相棒とポメ子は外で待っているので)
ほうじ茶ラテをテイクアウト
隣にはスタバがあるんですけど
私はスタバじゃなくて
温かくホッと包んでくれるような
優しい味の
ほうじ茶ラテが断然
この時、飲みたかった
お茶専門店の
ほうじ茶ラテは
やっぱり美味しい