やっぱり救急を受け入れてる
大病院だけあって
救急車じゃ無くとも
自力で外来に来た人でも
予想外の当日緊急入院に
なる人が多いらしい
昨日1日だけで
同じ病棟フロアーで
4人のそれらしき人を見かけた
一目で分かるのが
着てるのは病院のパジャマだけど
足元が室内履きが間に合わなくて
来院した時の革靴の人
私は相棒に入院用品を
いろいろ揃えて
取りに行ってもらったけど
それが出来ない人は
1Fローソンに売ってたら
買えたらいいよね。
しか〜し!
日頃はその存在が当たり前過ぎて
相棒に頼むの忘れて
手鏡やヘアーブラシを
ローソンに買いに行ったらびっくり〜!
これダイソーなら
100円で売ってるわ
と、思う物が5倍の500円とか!
マジか⁉️![]()
ダイソー慣れしてる私には
高く感じてスンナリ手が出ない
私は退院したら
再び入院の縁が無いように
入院時に使用していた物は
自宅には持ち込まず
車庫に置いて
ゴミの日に捨てる主義
だから長く使う気は無く
入院時だけ使用の私には
ダイソー>ナチュラルローソン
なのだ〜![]()

多種のハッピーターンが有るローソン
まるで高速のSAみたい
入院備品が何かと便利に
100円で揃うダイソーに
是非、病院売店に参加して欲しい〜![]()
新しいマーケットよ〜、100均さん


