夕べの 「家事ヤロウ」 で
アウトドアでBBQという事で
業務スーパー と 肉のいハナマサ 対決
やってましたね
家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)
お料理レシピ(インスタ)
どちらも美味しそうで
食欲そそるし
これは是非、やってみたい!と思う
そんな簡単美味しいレシピは嬉しいです
我が家が業務スーパーで買って
常備しているものの1つに
この
これ味付けが美味しくて
ずっとこのウインナーにハマっています
普通に朝食に使うのもアリ
調理の素材食料と使うのもアリ
どんなお料理にも合う
美味しい万能選手で
助かります
あと、先日初めて買ってみた
これ![]()
![]()
いつもはコストコで買う
アクアを使っているんですが
今回、買うの忘れて切らしてしまったので
この業務の除菌デカボトル買ってみました
皆さんはどうなんだろう?
我が家は今だにコロナ禍MAXの時の
生活習慣がそのまま続いて
買物してきた物は
全て冷蔵庫や食品庫にしまう前には
除菌スプレーで吹いてから
収納するようになっています
我が家は今だにコロナ禍MAXの時の
生活習慣がそのまま続いて
買物してきた物は
全て冷蔵庫や食品庫にしまう前には
除菌スプレーで吹いてから
収納するようになっています
というか、これコロナ禍で
すっかり身についた習慣で
面倒くさいなー、と思うんだけど
すでに習慣化されていて
止められない感じです
そういう時に業務のコレ
大容量だしコロナ除菌には必要と言われてる
78%の除菌力成分なので
食品関係を買ってきた時は
これをパッケージなどに吹きかけて
吹いて気持ち除菌しています
コストコのアクア
コストコのアクアが何%なのか分からないので
その点、業務のこれは78%と
数字で表示されているので
安心かなと思って使っています
しかも、業務このデカボトル
1本500円以内だったかな?
それでコストコのアクアのボトル
2本半分ぐらいあります
その点、業務のこれは78%と
数字で表示されているので
安心かなと思って使っています
しかも、業務このデカボトル
1本500円以内だったかな?
それでコストコのアクアのボトル
2本半分ぐらいあります
業務のこの除菌スプレーは
デカボトル過ぎて
日常的にこれをドンと置いておくのは
気になる目障り感があるし
ボトル分けして
あちこち各所に置いておくと
使いたい時すぐ使えるので
アクアの空ボトルに移して使っています
お値段が確かアクアは
2本で1セット売りで
900円代だった気がする
お値段的にも
900円代だった気がする
お値段的にも
コストコよりお得な業務でした 




