ポメ子は若く見えても

実齢はシニア犬なので

気になる所も出てきます

 

私の気のせいとか

勘違いなら良いのですが

やはりそこは

専門の獣医師に診てもらって

判断していただきたい所です

私的にポメ子の眼球が

以前に比べて

白く映る時があると感じたので

白内障になり始めても

おかしくない年齢だし

目の検査をしていただきました

 

 

検査をしていただいた結果

私が心配していたような事は無いと分かり

白内障かと?と思ったのは

光の屈折で人間の目視では

そう見える事もあるそうで

今の段階で白内障の対応をするような事は

心配無いとの診断結果でした

 

やはり正式に診ていただいて

良かったと安心しましたが

涙の量が少ないのが

ドクターとしては気になるので

今回だけ、たまたまという事もあるので

1か月後にまた

それだけ検査してみて

やはり涙の量が少ないようであれば

ドライアイの対処をするようです

 

こうして検査で

数値として出ないと

人間の目視だけでは分からない事

知る事も大事ですよね