お買物をしていて
パン屋さんに行った帰りに
お花屋さんの前を通ったら
店頭にあまりに可愛い
センスの良い春花のブーケが
沢山並んでいたので
迷いに迷って
その中から
ホンノリ可愛い色の
チューリップが入っている
ブーケを買いました
このチューリップの
グラデーションカラーが
可愛すぎです
このブーケの中に ”こごみ” みたいに
カールしてる緑が一本入っていたのですが
(チューリップの奥にあります)
調べたら、こごみ って
天ぷらで食べるだけじゃ無くて
こうしてお花として
生けて使う事もあるんですね
私は外花のガーデニングの
花の扱いは数年やってきて
多少は慣れているつもりなんですが
家の中の切り花に関してのセンスが
まったく分からずなので
買ってきた花枝の先を
水揚げで少々カットしたぐらいで
生け花のセンスとしてカットは
「これでいいのか?」「どれが正しいのか?」
怖くて、カットできません
失敗してカットしたら
元に戻せないですもんね
この辺の感覚、ちゃんと勉強するか
センスの有る素敵なお手本達を
沢山観て学習するか
ちょっと自分的に課題だと思っています