ワンコ連れでリサガスTownに行く場合
富士急 リゾート&Spa の駐車場に停める事になっていて
リサガスTownでお食事、お買物すると2.000円だったけかな?
駐車場が2時間無料です
そのリゾート&Spaの横にある
レストラン マカロニクラブ で入園受付をして
入園する際の門の鍵のパスワードをもらいます
駐車場からリサガスへの入口の門扉
ここの鍵がかかっていてます
リゾート&スパの駐車場から
リサガスの入口に行く途中にある
マカロニクラブのテラス席を突っ切って
リサガス入口の門扉に向かいます
週末は混雑するのかもしれませんが
いかにも大箱の富士急グループ
平日はムダに大きい位の広々テラス
受付の最中でパスワード待ち
は~い、お待たせ!受付終了です
パスワードで鍵を開けて
閉めるのも自分で閉めます
門扉から入るとすぐに
このリサガスの可愛いオブジェコーナーがあります
ブランコとかシーソーは動かないので
写真を撮る用に設置されている感じです
でも可愛いですよね
こういう無くても良い所に
あえてオブジェを置くってやっぱり雰囲気あって素敵です
道なりに行くと
リサガスTownに入園です
まずはお腹が空きましたヨ
パン屋さんのテラス席でランチです
正直な話、行く迄は
観光地のテーマパークの中に有るパン屋さん
きっとお値段が高いわりに
それに見合う味では無いんだろうと思ってたけど
ちゃんと美味しかったので得した気分 ![]()
![]()
肝心のパンの写真
撮る前に食べてしまって
パンの写真がありません![]()
![]()
これ
を発見したら飲まずにいられない!
ちょっと寒かったので
このスープの美味しさがホッとして身に沁みました
有料だけど紙袋まで
いちいち可愛いんです ![]()
![]()
ポメ子も熱い視線で
ちょうだいコールです
食べてたクロックムッシュのチーズの所を
ちょこっとあげました
勿論、大喜び~![]()
![]()
ジンジャーレモンスカッシュが女性のお客さん達に凄く人気でした
お店の中には普通のテーブル席もあるので
ゆっくり食べたい方は
これらのメニューもあります
ビビッドな赤がアクセントカラーの椅子が
石畳に合って可愛い
パリの街並みのテラス席みたいね ![]()
その場でクリームを入れてくれる
こちらのシュークリームも超人気で
パンと一緒にこれを買う人が圧倒的!
まだまだ美味しい物が沢山あるよ~![]()
行く途中の高速道路のサービスエリアで
何か食べちゃダメ~![]()
お腹空かせていかないと
いろんな物が食べれないヨ~ ![]()
![]()


























