コロナの規制が緩くなってきたら
外食に行きたいお店がありました
それはラーメン屋と中華料理!
洋食や家庭で作れる類の料理は
コロナ禍が晴れ晴れしいとは言えない
この状態では
わざわざリスクを冒して
外食しなくてもいいや、、、と思うのですが
ラーメンと中華料理は
家で美味しいものを
美味しく食べるのは難しい
そう思う私なので
コロナ禍が少し緩んで来たら
この2つは、最初に外食行きたいな、、、と思っていました
で、江田の 大桜 というラーメン店は
テラス席ならワンコと一緒でもOKなんですが
以前、TELで問い合わせした時
予約が何だのかんだので
たかがラーメンぐらいで席予約とか
面倒くさいなーと思って止めました
そして先日、インスタを見ていて
ラーメン屋にワンコと一緒に
行かれてた方の写真を発見!
そこで調べて
早速行ってきました~
最寄りの駅は
小田急線の新百合ヶ丘に有る
小川軒 というラーメン店です
昭和チックにしたインテリアのお店
店頭の2テーブルがワンコOKの席になります
元々、ガソリンスタンドだった敷地に
飲食店が数店入ったらしく
小川軒の隣のカレー屋さんも
店内ワンコOKみたい
これらのメニュー見てても
ワクワクする気持ちが
モリモリ湧いてきます
ここ2年で、テイクアウトの幅が
随分と広がりましたね
突然のコロナ禍
そして長期に長引いたこの状況で
お店の方達の企業努力は
相当大変だと思います
美味しいお店が踏ん張ってくれると
お客さんは嬉しいですよね
外のテラス席には
1テーブルごとに
虫よけスプレー&除菌スプレーのセットを置いてくれます
コロナ禍が始まって以来
念願のお店でのラーメンです
もう~嬉しくてテンション上がります
ラーメン来た~~~っ!
このお店の定番らしい塩ラーメンです
美味しかった~!感激です
コロナ禍になってから
黙食という言葉が流行りましたが
そんな掟など意識するまでもなく
夢中で食べたので
自然に黙食になっていました
こちらもコメントで
お勧めされている方が多かった
炒飯です
パラパラで美味しかったです
こちらもファンが多かったレバニラ
レバー料理って家でやらないので
外食で食べるか、買って家で食べるかなので
コロナ禍の最中、なかなか
できたてレバー料理を食べる機会は無く
これも嬉しかった事の一つです
人間が食事中
ポメ子はこんな感じで椅子でリラックスしてました
首輪についたリードを人間の足(腿)に巻いて飛び出したり
飛び降りたりしないようにしています
てか、そのまま椅子でリラックスしてる子ですが
動物なので何に反応してどうなるか未知なので
念押し体制でリスク回避です
ラーメンをラーメン店で食べるという事が
こんなに嬉しい、感激する事になるとは
誰が予想していた事か、、、、
生きてるといろんな事があるもんだな、、、と
思った私でした