ニチレイの ほほえみごはん 見て

初めて知りました

 

キュウリの葉の裏にあったセミの抜け殻

 

キュウリは美味しい夏野菜なので

去年の夏、家でも作って

採取されて流通で運搬されて

時間が経過した

売り場に並ぶキュウリと

もぎたてフレッシュな

味の違いがこれほど明確なのは

キュウリが一番分かりやすかったかな~ 爆  笑チョキ

 

素人の私でも沢山できて

食べきらずに次々成長するので

贅沢な事に

持て余し気味になった野菜でした

 

次から次へ沢山できたキュウリ

 

暑い最中に暑いところで 晴れ

グングン成長する野菜なので

冷凍とはイメージが関連付かなかったけど

 

レモンの木にぶら下がるトンボ

 

そうなのか~!と ポーン

ニチレイさんの冷凍に関するページを見て

勉強になったり参考になったり

日常生活のこういう情報

ありがたいです、感謝 お願い