来るよねー、これ!もう2回これ来たよ ![]()
![]()
![]()
ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。
http://dyanpnojxr.duckdns.org ←注意!偽URL
いかにもっぽい、この文章
![]()
偽SMS例:
「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。
配送物は下記よりご確認ください。」
「ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。」
メッセージの最後に「~duckdns.org」とついたURLが貼り付けられて
アクセスできるようするなど、
偽SMSは受信したユーザーを
コンピューターウィルスなどに感染させるため
悪質なサイトへ誘導し、
個人情報を盗むことを目的にしています。
「佐川急便」のほかにも「三井住友銀行」をはじめ、
インターネットバンキングサービスの
ログイン情報を入力させるケースも報告されています。
クリックや開いてしまった時の対処方法
なんでこういう面倒くさい事をやるかな?
迷惑うんぬんより
人の視界にこれが入るって行為そのものが
人の時間を勝手に奪って
ウットオシイったらありゃーしない
もう、こっちは忙しくて構ってる暇ないっつーの!
わざわざこういうのやる奴って
暇人以外、ありえないよね
もっとまともな事に
時間と労力使え!!!って言いたい ![]()
まさにこういうのが”お荷物な人間”のやる事だ!
だけど緑のアイコンのメッセージに
これが飛び込んで来るって
一体どういう事?![]()
ここに入るメッセージは一応
一般のランダムなメールに比べれば
限られた人だけが送ってこれるメッセージと
思ってるんだけど
何故、このようなウットオシイのが
混在してくるのか?![]()
![]()
それが不思議 ![]()
まともなメッセージも
これのせいで
まともかどうか???
猜疑心の塊で
連絡しなくなる傾向がある ![]()
ウイルスには引っかからなくても
まともな連絡先から来たメッセージも
猜疑心から開かなくなるって
人の日常生活を邪魔する行為で
それはそれで問題な気がする ![]()

