腰を痛めてから久々に

ポメ子と二人でお散歩に行きました


ママとお散歩の方が好き💕
だつて途中でオヤツタイムが

有るからだヨ!

 

家の中から外の空気を探っていた時は

うん、この涼しさならお散歩行ける

そう思ったんですが

歩いているうちに風が無いので

だんだん、ぽかぽか暑くなってきますね 滝汗

 

お散歩でポメ子と一緒に

ご近所周りをしていると

「あれ?。この家の前に

介護施設の名前の車が車 、、、真顔はてなマーク

もしかしてあの家のご主人が

介護か介助を受けてるのかな」

 

私が腰を痛める少し前頃から

いつもの公園で運動されている姿を

見なくなっていて

「どうされたのだろう?キョロキョロ」とは

気になっていましたが

でもこの尋常じゃ無い

暑さですからメラメラ晴れ

熱中症を避けていつもとは

時間をズラして

運動走る人 に来られてるのかな?

そう思っていました

 

 

 

介護の通いの車が家の前に着けられて

下車するのに車椅子用

板がかかっているという事は

車椅子使用の方が

家の中に連れていかれたんですね

 

この季節ですし

本人はまだまだ元気と思っていても

体の中の機能は変化を起こしていて

それがある日突然、症状や状態が表出して

本人も家族も驚くことありますよね

 

そのパターンなのかもしれません

喉の渇きや体感温度が

鈍化する場合

夏の暑さは水分をマメに摂取するなどして

血管に年季が入っている年齢の方は

特に気をつけなければなりませんね

 

 

 

自分が腰痛で動けなくなって

自粛の時に否が応でも

引きこもり状態にならざるを得なかった

今年の夏の数ヶ月の間に

ご近所さんにも

それぞれに

変化が起きて

大変な夏をすごしていたのだな、と

久々にポメ子と

ご近所をゆっくりお散歩で巡りながら

そんな事を考えていました

 

いや~それにしても

お散歩終わりの頃には暑い、暑い!

ぜんぜん涼しく無いじゃ~んダウンおーっ!あせる