毎日暑い日が続き

ペットカートをスタンバイして

ポメ子が熱い地面を歩かなくて済むように

いつでも出動できる状態にしておかなければ

 

ここ数年、歩けなくなったティナ(コギ子)が

メインで使っていたペットカート

 

ガレージから久々に登場して

お天気の良い日差しの下でペットカートの日光浴 晴れ

 

1ヶ月前は、ここにティナが居たんだよね ショボーン

 

まだ今はぜんぜん元気に自力で歩けるけど

次の世代のポメ子使用に交代した事で

ティナはもう居ないんだという気持に

ケジメをつけて前向きに!と思っても

テラスに出ればここで横たわって

オヤツを食べながら外気浴してたよね、と思い

主が居なくなった後のペットカートを見れば

ここでアゴを乗せるようにして

お布団の上に横たわって乗っていたよね

そんな場面を繰り返し思い出す えーん

 

ピンクのサザンクロスの花に

しじみの蝶が必死で蜜を吸い続けてる

 

だって、二人してこんなに可愛かったのだから ラブラブ

そう簡単にケジメをつけられるわけ無い

 

やっぱりこの子達は

こうして二人揃ってるからこそ可愛いんだ 

 

そんな自分の気持から未だ、離れられない

多頭飼いをすると

心の中の映像が

”当たり前の二人基準”になっちゃうんだよね しょぼん