別日に買った同じ商品の
除菌ウエットティッシュ(アルコール)です
 
家は持ち歩き用の他に
車の中に1つは常備しておくので
商品見かけたら買ってストックしておくんですが
1つは100均500円で売ってたもの
もう一つはドラッグストア657円で売ってたもの
(共に外税です)
この手の商品はまだ
買いたい時にお店に行けば
常時すぐ買えるというわけでは無く
運が良ければ買える状態うーんあせる
 
しかも「ノンアルコール」の物は
比較的見かけ易いけど
「アルコール入り」の物を見るのは少ないので
コロナが流行り出してから
ワケがわからない国の商品で無い事、
そして「アルコール入り」という文字を見たら
買物カゴにポイ!と入れてしまう習慣が身に付きました
 
100均で500円で売ってる商品というのも驚くけどアセアセビックリマーク
それでもやっぱりドラストの657円より
同じ商品なのに100均は
157円も安く売っているんですね ウシシ音譜
やっぱり100均は安いんだ~と
改めて実感した私でした おーっ!