ほとんどの焼きたてパンのパン屋さんはそうですが

コロナウイルスの感染対策予防で

いつもは焼かれたパンをそのまま商品棚に置かれているお店も

こういう時は個別包装にして欲しいと

消費者がコメントしているのをネットで見ました

 

そのコメントには私も共感するところで
確かに美味しそうに見える商品棚ですが

衛生的にどうなのかな?とずっと思っていました

 


お昼時に美味しいパンが食べたくて

プロローグ に行きました
このお店は駅から離れているのにいつも人気で
駐車場がパン屋さんと思えないほど広く
ファンが多い分、沢山の車も駐車できるので
車が有れば駅から遠いというダメージも払拭できてしまう利便性や
勿論、パンそのものの美味しさも年齢層の幅広く人気です ニコニコアップ
 
そして、プロローグには個別包装しているパンがあるので
(してないのも有るけど)
コロナウイルスのこういう時期だからこそ
個別包装のパンだけを選んで
安心してランチにいただきました キラキラ音譜
 
こういう時だからブッフェとかも
勿論、怖くて行けないです
行きたいお店はあるんだけどな~、残念ダウンぼけー
 
暖かい日は
お散歩も楽しくなりますネあしあと
春みたいな陽気晴れに誘われて
寒い時には行かないコースにも足を伸ばしてみたりして
気持ちのリフレッシュにもなります ウインク爆笑音符