ポメ子のその後の体調ですが
皆さんにご心配いただき、ありがとうございました![]()
![]()
何とか今の所
無事に処置と薬が効いているようで
下痢は治まってきました![]()
金曜日の夕方に最初の嘔吐と下痢をして
それから食事の調整と
便の経過観察をしていたのですが
あ!軟便だけど形がついてきたかな?と思うと
間もなく次は下痢状態の便だったりと![]()
そんな事を繰り返していたポメ子だったので
やはりちゃんと医師に診断してもらう事に決めて
昨日
行ってきました。
医師は症状と食事と便の状態を聞くと
「レントゲンを撮らせて下さい」と言われました(ドキッ!
)
で、結果的に何かを食べて胃腸が傷ついているというわけでも無く
内臓に何か病気が発生しているわけでも無い事が
レントゲンの結果で分かり
とすると下痢の原因は
もし、引っ越しとかフードを変えたとかなら何かストレスか
(それは両方とも無いので)
または、今の時期は他のワンちゃん達も
ポメ子と同じ症状で病院に来るようなのですが
気候の変化の冷えから来るお腹の不調
そのあたりが原因ではないかとの診断でした。
という事で病院で下痢止め、吐き気止めの
点滴と注射の処置をして
お薬(錠剤タイプ)(液体タイプ)の2種類がでて
昨日は病院での点滴と注射が効いて
下痢も嘔吐も止まっていましたが
お薬は今朝の食後からだったので
午前中は薬の経過を見ていたのですが
症状は今の所、止まっています![]()
![]()
![]()
このまま無事に治ってくれたらと思います
胃腸の疾患だと
人間もワンコも食事が次の難関になるので
普通の食事ができるようになるだけでも
だいぶ気持ち楽になるな、って感じです
昨日の診察時に
3日目だと食事はどのようにしたらいいですか?と聞いた所
ワンコ自身が食欲があって食べれるようようなら
いつものフードをいつもの量の3/1~2/1にして
ふやかして柔らかくしてあげて下さいとのアドバイスでした。
私はそれに胃腸を保護するという葛を
一昨日買って使っていたので
葛湯みたいな感じで
フードの上からとろみをかけてあげてます
ポメ子はバクバク食べていました![]()
やっぱりお腹空いてたよね
体重が3.5Kgなのに下痢になったあと絶食とかして
昨日、病院で測ると3.2Kgになってました![]()

