〜 2019.11.27 〜
 
生田緑地 に行ってきました
ここ数日、雨が止んだようでも
シトシト降り続く雨ハッキリしないお天気が続いて
この日も曇りでくもり
いつ雨が降ってもおかしくない感じでしたが
お昼頃、やっと雨が上がったので
晴天とは言い難いけど
紅葉もみじ が見たくて
ワンコ達を連れて出かけましたわんわん
 
今年は全国的に紅葉が遅いようですが
この日の生田緑地の紅葉もみじ は6割ぐらいかな?
12月に入ってからでも
まだまだイケる気がします
 
生田緑地の中には
岡本太郎美術館 があります
 
コギ子の体調を考慮すると
遠出で無理をさせたくないので ぐすん
近場で紅葉と自然の空気を感じられる場所、、、うーん?
という事で生田緑地に決めたのですが
到着後、園内を車椅子で歩行する体力を残す為にも
このぐらいの距離が適度な選択でした ウインクチョキ
 
 
日本民家園 もありますヨ
 
ワンコと紅葉の写真って難しいですね
ワンコをメインにすると紅葉は高い位置だし
紅葉をメインにすると望遠にしなきゃなので
ワンコの大きさは小さく写るし アセアセあせる
 
さぁ!今日も紅葉の中、歩く練習だよ~


”クルクル回る作戦”ですが
この日、オヤツを忘れてしまったので
なかなか前へ進めません
オヤツの力は偉大だと改めて確信、、、ガーン
 
いつまでコギ子を待ってればいいの? むっもやもや
ポメ子はお散歩して歩きたいので
退屈してきましたヨ ぼけー
 
 
結局、この日コギ子はクルクル大作戦から脱出できなかったので
人間がリードで引っ張りながら誘導して
車椅子でゆっくり歩行訓練に終始しました

 


 
帰る頃には座るのも疲れたみたいで
体をベタっとして
こうして網の部分から
外を眺めていました ほっこり
 
 
 
この時年開けて2020年、
こんなに世界的に被害が広がったコロナ感染で
多くの人々や企業が痛手を負う事など
誰が想像できたであろうか、、、