先日の台風15号の被害が
未だに改善されないまま失意の元
大変な日々を送っている方達に
一日も早い元通りの生活を願いながら
お見舞い申し上げます
お散歩に行った時の公園の様子です
こちらも強風でいつもは穏やかな公園内が
無残に荒らされていました
公園内は強風で
まだ期を熟していない緑色のドングリが
沢山振り落とされていました
これ何だろう?とクヌギかな?木の実を突くポメ子
遠目からも見えた
いつもは無い不自然なトラック・・・
何だろう?と思うと
台風で公園内の倒れた木々を
伐採をしてくれてる作業の方達
ありがとうございます
公園の中央の木にも酷い状態の倒木が見えます
わぁあ!近くに行くと太い根幹の根ごと
丸々ズボッと抜けてしまっています
強風って長年根を張って生きて来た樹木を
こんな風に無残な姿にしてしまう程
実は相当な強靭なんだという事を改めて
近くでまざまざと見せつけてくれました
橋を渡って向こう側に行くヨ
この池の鴨は
橋を渡り始めると人なつっこく側に寄ってきます
公園を訪れる人が餌をあげてるからなのかな?
親鴨、堂々としていて立派ですね
池の水もこうしてみると透明感があってキレイなのが分かります
水草?蓮?の葉の重なりが
子鴨ちゃんの遊び場になってるようで
とても上手に葉の上を移動して可愛かったです