梅雨に入ってもお天気で暑い日が続いていたのに
いよいよ梅雨本番ですね
とは言ってもこちらは
一日中ドンヨリ曇っていて
いきなりザーっ!と雨が降り出したり止んだりと
そんな状態がダラダラと続いています
いずれにしても梅雨独特の
不愉快な湿気が身にまとわりつきますね
それはそうと
九州地方の方にとっては
大変な大雨の災害になってしまいましたが
九州の方達にお見舞い申し上げます。
これ以上、大きな被害が起きない事を心よりお祈りいたします。
こんな天気でもポメ子は相変わらず元気で
というか、まともにお散歩に行けないので
運動できないストレスが溜まっているのでしょうか?
朝食を食べたらオモチャを持ってきて遊びのお誘いです
このオモチャ
最初は苺ちゃん🍓だったんですが

ポメ子が咥えてブルブル振り回しているうちに
ロープ部分の片方が縫い目から見事に切れて
変形してしまいました

午前中はそんな感じで
梅雨の日をマッタリと過ごしていたのですが
午後、雨が止んだ合間に
たまプラの野菜直売ロッカーで売り出す
ミニトマト🍅を買いに行きましたヨ
このようにアスパラ、じゃがいも、きゅうり、玉ねぎ
(そして梅干しまで
)

などいろいろな新鮮野菜が直売で売っていますが
ミニトマトは7月になってからの発売でした
まだ7月の始めなので皮がちょい固いかな?と思ったけど
これから暑くなっていく程に
ミニトマトも熟して
どんどん美味しくなっていくと思います、楽しみ~


