このお店も、前から興味は有りつつも
「いつでも行けるし
」と

なかなか行かなかったお店です
やっと行ってきました~

ある意味すごく新鮮でした
お一人様の個食が
以前のように抵抗無くなったのがブームになっているように
こちらのお店も一人でステーキを食べに来れるように
テーブルの前が向かいの人との間に
首から下までぐらいの境ができています
これは初めての経験だけに
違和感を感じつつ
なるほど~ 



これなら一人で来ても抵抗無く相席OKなんだ、、、と
妙に納得 

テーブルではステーキ肉以外の物を
オプションみたいな感じでオーダーします
これは
サラダのフルサイズ

小ぶりなハーフサイズもあります
野菜はファミレス等にありがちな
痛んだ部分が入っていたりする事は無く
美味しくいただきました 



サラダのドレッシングはこの3本
が

テーブルにセッティングされているので
お好みで選んで食べれます
お酢好きな私は「いきなりドレッシング」を
遠慮がちに掛けると味が薄くボンヤリした感じなので
多めで酢を効かせて食べました
ステーキは席を離れて
ステーキ焼き場まで行って目の前で
肉の種類とg数をオーダーして
席に戻り焼かれるのを待ちます
私はサーロインの200gを
焼き加減はミディアムでオーダー
お店としてはレア焼きが推奨らしいです
とは言っても私のミディアムのオーダーでも
表面は焼けていても
中はレアなので柔らかくて美味しかったです
さすがステーキ専門店で絶妙な焼き具合でした
お店のコンセプトとして
安くてもステーキを美味しく
気軽に食べれる
って感じなんでしょうネ


そのコンセプトに
お客さん達がしっかり着いてきているという感じで
1組のお客さんが食べ終わって退店すると
一組のお客さんが入店してくるという感じで
上手い具合に客足が回転していて
お客さんが途切れません

ただテーブルの目の前の仕切りの境目など
まさに個食の雰囲気がアリアリとしてるので
グループで楽しくステーキを食べに来た

、、、という感じでは無いテーブルの造りかな 

なのでゆっくりできない雰囲気なので
食事が来たらガッツリ食べて
早々お店を後にする、という雰囲気
まさにお客さんの回転率を
上手く醸し出してる、そんな雰囲気のお店でした
最後の最後まで
リピーター客獲得のお店のアイデア狙い凄いです
肉マイレージカードをくれて
毎回マイレージが溜まり
数回食べにくると¥1.000割引きだそうです

ちなみに私が食べたサーロイン肉は
オーストラリアの物でしたが
下処理なども丁寧にされていて
焼き具合も上手なのか
国産肉じゃ無くても美味しく食べられましたヨ
お肉大好きな方は是非、どうぞ! 


