今日のブログは
コギ子の変性性脊髄症が発覚、認定される直前の
去年の2018年3月に
初めての アプリカスDogCafe に行った時のものです
こちらのDogカフェは動物病院で経営しているDogCafeで
病院の隣にあり、駐車場も完備です
外にはミニドッグランが有ります
でもこの日はエアコンが必要なほど
暖かいを通り越して暑い3月の日でした
なので外はムリ~![]()
場所は日野なんですが
時間的に遠出はできないけれど
気分転換できる場所という事で
新しいDogCafeにドライブがてら行ってみました
車大好きなポメ子は ![]()
![]()
暖かい春風を車窓から楽しんでいました
店内は普通のドッグカフェの席の隣に
ワンコがリードフリーにできる個室のお部屋が有り
その広いスペースのお部屋で
ワンコを遊ばせる事ができるのでした
事前に個室を予約していったわけでもないのですが
このお部屋があってワンコ達はリードフリーで自由に過ごしました
まさに愛犬家が集まってオフ会などに丁度良い
ドッグカフェの個室だと思います
一つ条件はこのカフェはワンちゃんはオムツを着用です
オムツはお店でサイズ別に用意してあるので大丈夫
オムツした事が無い我がワンコ達
大丈夫かな?ちゃんとできるんだろうか?
そんな心配がありましたが結果、大丈夫でした
というか、こちらのドッグカフェに行った月の月末に
コギ子
が変性性脊髄症で病院に行き
その後、オムツが必要になる生活になるとは
思ってもいませんでしたが、、、
コーギーは胴長なのでオムツが取れやすいので
サスペンダーもお店で貸してくれます
この時は未だ、後ろ両足でちゃんと立ててたんですよね
座るとオネエ座りだったけど![]()
病気にならないようにと
我が家に来た時から
食事から何から何まで
あらゆるケアーをして育ててきて
この病気だと診断された後も
初めての車椅子等慣れない状況でも
それでも健気に笑顔で頑張るコギ子 ![]()
遺伝性という
飼い主には抗えないこの病気に悔しく思い![]()
本当にこの病気が憎くなります![]()
ランチも美味しくて
私は海老のバジルご飯をいただきました
これは家でも是非、やってみたい!
と思った美味しさです
相棒はチャーシューご飯です
ワンコはご飯は無くてオヤツ系のものが
メニューにありました
人気なのは お野菜蒸しパン みたいですヨ ![]()
![]()










