~2017.08.31~
コギ子6種ワクチンを打ちに行きました。
ワクチンの前にサッとボディーチェックや体重やら心臓の音を聞いて
事前の検診があり
それが何ごとも無く済めばワクチンです
うちのワンコ達は狂犬病予防注射の時もそうだけど
注射でも鳴いたり吠えたりせずサラッと終わるんですが
昨日のコギ子は注射針が入った時
身体がちょっとビクッとしていた感じでした
若い時は何でもなくとも
年を取ると敏感になるのか?過敏になるのか?
そして、ワクチン終わった後に
最近、気になっている事をドクターに伝えました
コギ子は私より相棒の方が断然多く接しているんですが
私が相棒に
「コギ子の右側の腹部横、プクッと膨らんでない?」と言うと
「別に膨らんでないよー、気のせいじゃない?」で終わりました。
でもやはり気になるので、昨日、ドクターに
「右腹部のあたりがプクッと膨れてるような気がするんですけど、、、、」というと
ドクターが「あ、本当だ!膨れてますね」と箇所を触診すると
「多分、これは中が脂肪とかだと思うんですが、
癌ということもありますが
緊急に手術が必要という状態では無いので
少し様子を観てください」
と、言われて
私は???
はっ? 意味わかんない、、、
脂肪かもしれないけど癌かもしれない
だから様子を見るって???
膨らみの中の様子なんて見れないのに
どーやって様子を見ればいいの?
問題なし VS アウト!の境目って何?
どんな現象を、どう判断したらいいの?
分る方、教えて下さい。。。
しかし、私より一緒に居る時間が長い相棒が
先にこの異変を見つけられないって
どんな飼い主よ、、、
この件にも私は疑問が一杯。。。