横浜イングリッシュガーデン が10/31(月)まで
庭園内で ハロウィン装飾イベント をやっているので
行って来ましたよ~
横浜イングリッシュガーデンは
沢山のバラの花が咲き誇る
ローズガーデンとして有名なところです
しかし、秋のシーズンはハロウィン装飾で
来園するお客さん達を楽しませてくれています
さぁ~!カートに乗って入園しますよ~![]()
庭園内に入る入場券を購入する所には
ハロウィンの衣装が沢山かかっていたので
もしかして、貸し出してくれて
この衣装を着て撮影もできるのかもしれません
ちなみにペットが庭園に入る場合は
ペットを地面に直接、歩かせないように
ケージやペットカートで、、、との事です
普段はコギ子は老犬でも
歩くのを止めてしまう癖が付くと
だんだん歩かなくなり、歩けなくなると思うので
あえてペットカートは使わないのですが
横浜イングリッシュガーデンに行く時はルールなので
さすがにペットカートの出番です
緑のアーチの下にはハロウィングッズ![]()
が並んで
雰囲気を盛り上げてくれます
植物もハロウィンカラー![]()
緑のアーチの下には絵画の額縁
が置いてあり
まるで絵画の中に居るかのように
写真を撮る事ができます
こんなアイデアも楽しい!
長いアーチがあるからこそできるユニークな仕掛けですね
ワンコ達の視線が変なのは
例によって写真
担当は私なんですが
ワンコ達の盛り上げ役の相棒が
変な方向で盛り上げてたので
そっち見ちゃってるので![]()
でも笑顔は逃したくないし
、、、で
仕方なく変な視線の角度でパチリ![]()
![]()
骸骨怖いよ~ byポメ子
ハロウィン・ガゼボの全体イメージ
ガゼボにもハロウィングッズ
で装飾されていました
アップで撮るヨ~!
何かホント、英国っぽい門構え
Shopの中には
柄の様々な
日用品や女子が大好きな雑貨なども売っています
今回、ローズ&ラベンダーのオーデコロン
を買いました
ローズだけの単品だとストレート過ぎて
とんがった感じの香りが若い子向けだけど
ローズ&オレンジ、ジャスミン、ラベンダーなど3種類あった
ローズとのコラボ商品だと、大人っぽい香りに変化します
スイーツ系もShopに売ってますし
Shopの向かい側にはレストラン、ティールーム
もあります
だけどお食事はランチのみのようなので
お食事
したい方は、その時間帯に行かれる事をお勧めします
イングリッシュガーデンを出た頃は
もう夕闇が迫りお腹も空いてきました~
サンセットの空を覆い尽くすような
まさにコレこそ垂れ込める
ですね
思わず写真撮りました
さぁ~、お腹を満たしに
店内
のカフェに行きます~
イングリッシュガーデン![]()
またね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週末晴れて、もし行かれる方がいらしたら
注意点が一つ・・・
このイングリッシュガーデンは
凄くたくさんのバラが見事に咲き誇っているので
自然の摂理で蜜を求めて蜂
も居ます
しかも大きさが相当大きな蜂
(スズメ蜂じゃ無いと思いますが胴体と足と羽が長い、、、)
春に行った時はそれほど感じなかったのですが
今回は凄く気になりました
庭園を出て建物の中のShopの中にまで
蜂は入ってきていたので
これから行かれる方は 黒い服は避けた方が良さそう です
私は黒い服で行ってしまったので
(蜂は白い、薄い色の服より黒い服を狙うので)
ワンコ達の写真を撮ってる間中
ドキドキ気が気じゃなかったです![]()
![]()
なので今回の写真、
落ち着いてゆっくり撮れなかったので
心残りで残念でした ![]()

























