お散歩を楽しんだ後は元町へ移動です

スターチャイルド さんでワンコのケアー用品を購入しました

 

 

我が家のアレルギー持ちといえばポメ子で

やはり涙ヤケが一番の問題です

店長さんのワンちゃん達もお店の奥に居て

この子達も涙ヤケのトラブルがあったそうです

そこで薦められたのがコレ↓でした

 

 

人間の間でもミクロビって聞くけど

自分はアレルギーが無いのでスルーしてた言葉

酵素が入っていてアレルギーに良いとの事でした

フードとはなっているけど

オヤツとしてポメなら1日5粒ぐらいまで

あげる感じで良いそうです

 

効果はパッケージに書いてある通り

 

 

酵素が入っているので袋を開けると一瞬

甘酒のお酒のような感じがしてきます

警戒心の強いポメ子も最初は「何だこれ?」って感じで

用心深く匂いをかいでいましたが、その後

 

 

問題なく、抵抗なくパクッ

 

 

今まで嗅いだ事が無い匂いなので

最初は2粒あげてみましたが

2粒目もパクッ

翌日からも全く抵抗なくパクパク食べてました

 

 

あと、目の周りを拭くお手入れクリーナーも買いました

 

 

花粉の季節、埃っぽい、乾燥した部屋。目やにがでていませんか? 
せっかくの愛くるしい目元が涙やけなんて....。
そうなる前に目、口元クリーナーが最適です。
粘膜の保護、抗炎症作用でトラブルを緩和予防します。 
機能水(マイナスイオン水)をベースに、
目、口元周辺の粘膜の保護、抗炎洗浄剤として有効なハーブを配合しました。
花粉の季節や、乾燥した室内で過ごすワンちゃんにお奨めです。
目やけの予防にも、ご利用下さい。
患部に直接つけず、コットンなどにしみ込ませ、優しく汚れを拭き取って下さい。

 

ワンコの涙ヤケは根気良く毎日のお手入れで拭いてあげることですが

目の周りの毛が涙ヤケで染まってしまったら

目の周りの毛をカットしてしまうのも一つの方法と

他のペットショップから聞いた事がありました

本当なのかな?と疑問に思っていたので

 

こちらのお店で店長さんにその話をしてみると

「そうなんですよ~」との事

ただ、店長さんは目の周りなだけに

自分で切るのは怖いので

横浜市内に有るワンコの目の専門病院に行ったそうです

あ!そういう病院が横浜市内に有るんだ~!笑顔

相談してみて、情報を得られてラッキーでした↑

 

今まで使っていた涙ヤケのクリーナーより

拭いてあげるとスッキリきれいになる気がイイネ

根気良く、このクリーナーでお手入れしてみま~す