箱根湯元から小田原厚木道路に乗って
厚木ICから東名高速道路に乗り
海老名SA へ寄りました。

夕方の時刻だと東京方面上りの海老名SAでは
旅で疲れたファミリー向けに
お惣菜の割引を始めています

家に戻って夕食の支度をするのは面倒な方が多いと思うので
そういう時、この海老名SAのお惣菜達は役立ちます

この時、私が気になったものと
美味しかったものペロリを幾つかピックアップ

東京ミッドタウンの 茅乃舎 
と似たようなダシ専門のお店が
海老名SA(上り)にも、、、
日本橋だし場+ という店が有りました

やはり和食の”出汁”の力は無敵です頑張る



出汁の店舗が高速道路のSAに入るという事は
外国人バス団体旅行のお客さんの
爆買いを狙ってなんでしょうかね?




お店の中で、こちらのお店の出汁を使った料理を
イートインできます


どれも美味しそう~
次回は食べてみたいです

Hakone Bakery -select- では
面白いものを発見
矢印



海老名カレーパン価格:285円
スパイシーなコクのあるカレーパンに、
カラッと揚げたプリプリのエビフライを丸ごと一尾はさんだ、
EXPASA海老名限定のカレーパン


結構、売れてました

東西逸品こみち~街道の市~ は
様々な地方の有名な名産物が
いろいろ売ってました

夕食に餃子を食べたかったので
コレ



冷凍のケースに入ってた
宇都宮餃子「悟空」を買ってみたんですが
このごの餃子、大当たり!
クラッカー
とっても美味しかったです
ペロリ
海老名SAに又行ったらリビート買い決定です
!!

SAの建物内の真ん中の広場部分で
丁度、北海道名産市みたいなのやってました
そこで買ったのがコレ
↓



最近、甘いのが苦手なんですけど
それでもど~してもスイーツに目が行き
手が届いちゃいます

チーズケーキなら、くどい甘さは無いだろうと
今回、「ふらの雪どけチーズケーキ」を買いました
これが美味しかった~ウマッm

予想通り、甘過ぎず、
でも、食後に
ちょい甘いモノが欲しい

そんな時に、まさにピッタリのサッパリした後味の
私好みの美味しいチーズケーキ
チーズケーキでした

これは北海道北海道の名産イベントで売ってたけど

ぜひ、SAの定番にして欲しいわぁ~ハート
そんな感じでファンになりました