秋休み🍂です😊 


もう、2学期制の学校は減っているようです。東京ではもうとっくに3学期制になっていると聞きますし、栃木でも宇都宮辺りは3学期制とか。


栃木県北は高校は3学期制になっていますが、小中学校はまだ2学期制が残っていて、体育の日プラス土日に2日加えただった5日の秋休みです。


秋休み前に終業式をして、子どもたちは通信表をもらいます。


🍂 🍂 🍂


確か夏休み前にこのブログに、私がお手伝いしている小学校🏫のことを書きました。


校舎の後ろに森🌳🌳があって、子どもたちが欲しいと言ったら1週間も経たないうちにハンモックが届いた…😊


その森には、人口的に作られた“せせらぎ”と呼ばれている川🏞️があって、子どもたちは裸足になってバシャバシャ遊ぶ😊


学校中には、ブルーベリー🫐の実が次々なって子どもたちは自由に食べている😊


そして、秋🍂


子どもたちは森🌳の中で、どんぐりを拾います。


栃の実を拾います。


胡桃も拾います。殻を割って食べた記憶があるのは、私と同年代ぐらいの先生ばかり😊


栗🌰は大きなビニール袋に3つになりました。少し、もらって帰って来ました。





銀杏の実もありますが、こちらは子どもたちは「臭い」と苦手。


来月の地域のお祭りで、拾った木の実で手作りしたヤジロベエやこまを売るのだそう。売り上げで子どもたちは欲しいものがあります。


ターザンロープ🪢。森で遊ぶそう。


雪が降ったら、子どもたちはどんな遊びをするのでしょうか😊


春にも参加しましたが、今日は黒磯駅前“くるる”のイベント「アコースティックフェスティバル」🎶


虹っ子童謡合唱団は午後2:20からのステージです。


早めに“くるる”に出かけて、アコースティックのギターの懐かしい歌🎤を聴きながら、昼食を頂きました。


“くるる”に入っている「にほんかし雲IZU」さんで抹茶蕎麦と舞茸のセットを頂きました。




今日は暑くはなかったけど、お蕎麦はつけ麺でいただきたい。つけ麺にしました。舞茸はサクサク!


デザートのアイス🍨付き。私はミルク味、夫は抹茶味。




今日は、市内のいろいろなイベントと重なっているということで、残念ながらお客さんは少なめ。でも、虹っ子さんのステージは盛り上がりました!😊


終わったあとの写真撮影




休会していたメンバーの奥様が挨拶に来てくれました。もう、休会して3年になるKさんは昨年 亡くなったと初めてお聞きしました。



「虹っ子さんに入って人生が変わった」と本当に喜んで下さっていたと奥様が話して下さいました。知らなかった…そんなに合唱団を大切にして喜んで参加して下さっていたことを。


病気のことも私たちには言わず、喘息で歌えないって言ってましたね。重篤な病気だったのに。そろそろお顔を見せて下さるかと思っていたのに、残念です。


帰って来て、近くの田んぼの曼珠沙華の花が目に染みるようでした。






2300km、栃木の那須から高知の四万十までの旅をおえて…


大変だったこと


・熱かった🥵 エアコンかけてもフロントガラスから刺すような日差し。それに夜もヒュッテ🛖の中のが暑くて…💦


・スピードが出ない💦  軽トラ🛻ですから。まして、ヒュッテ🛖を積んだキャンピングカーなので、重くてスピードが出るはずがありません。

高速道路🛣️の上り坂で70kmも出ない💦 周りの車にはご迷惑😞


•ガソリン⛽️が保たない😳 荷台に重たいヒュッテ🛖を載せて上り坂をできる限りのスピードで走っていたら、一度は、サービスエリヤからサービスエリアまでのガソリンが保たなくなって、慌ててインターチェンジをありました。すぐにスタンドが見つかってホッ😮‍💨 表示は点滅🚨。ヒヤヒヤ。


でも、

そんなことがなかったら、なかなか快適😄 ずっと🐕とは一緒だったし、いつでも疲れたら眠れるし、好きなものを食べればいいし😄


次はどこ行こう🎶 密かに考えています。


一つ注意⚠️

一回は高速道路のサービスエリヤでもパーキングでもなく、道の駅に泊まりましたが、町に近い道の駅だったせいか、バイク🏍️🛵のアンちゃんたちが夜中大騒ぎ😖 高速道路のサービスエリヤやパーキング🅿️の方が安心のようです。



最後に今日の那須美



逆光で那須美の顔が良く見えない!

残念。