福島県 夜の森公園を後に軽トラキャンピングカー🛻を走らせると、見えて来たのは「立ち入り禁止区域」の看板🪧🈲


国道6号線の両脇はずっと人気もなく、脇道の入り口には同じ看板が並びます。


国道6号線に並行して走っている、高速道路の事故渋滞の掲示板が目に入ります。でも、私たちが走っている国道6号線は、スイスイです。高速道路なんて使う必要はありません。


夜の森公園や「立ち入り禁止区域」の看板を見たあとは、5月のこの連休時期に車がスイスイ通れることに不自然さを感じてしまいます😣 他は渋滞、混んでるはずなのに…😞 渋滞にハマらないことが悲しい現実です。


「なみえ」の道の駅に入りました。


今までの閑散とした風景から全く変わって、どこから集まったのか人があふれていました。駐車場に入ることもできません。


ここでお昼にしようと思っていたけど、無理。さらに北上。車を飛ばしました。


着いたのは道の駅「南そうま」。



「その土地のものを食べる」ことを、私自身のこのドライブのミッションにしていたので、「野馬追焼きそば」を食べることにしました。





「なみえ焼きそば」もありましたが、ここは相馬。「相馬の野馬追」にこだわって😁



「なみえ焼きそば」は太麺だそうです。野馬追焼きそばは、太い麺と細い麺が混ざってる😳



他にお土産と、この日は5月5日、柏餅を買いました。



赤い模様がある柏餅。


それから、もう、うちを目指すことにして、ナビに従い「立ち入り禁止区域」の看板を見ながら山道を車で走って行きます。


どこを走っているか、確かめもせずに、阿武隈山系から、小野町、三春町と走ると、え!どうやらこの道、夫の実家の脇を通るみたい😳

せっかくだから、お母さんに顔見せてから帰ろう😄突然の訪問だったけど、お母さんは喜んでくれました♪  特にお土産も買って来てなかったけど、柏餅がお茶菓子になりました。

犬棒の旅、めでたくおしまい😊




5月の連休、軽トラキャンピングカーで出かけた福島県でのお話です🛻


犬棒で出かけて、矢祭山のツツジを見て🌺、高速道路🛣️パーキングで一泊。そして、夫の希望でやって来たのは桜で有名な「夜の森公園。




なるほど、ここがテレビで映っていた桜並木か👀…

桜の木が、真っ直ぐな道の両脇に並んでいます。

風が吹いて、緑が眩しくて、静か。いい公園です。気持ちいい😊



でも、


桜の季節は終わっていますから、桜を見に来る人はいないにしても、静か。静かすぎます。

人がいない…😳





桜並木の道だけじゃないんです。こうして、滑り台🛝やブランコだってある、広いポール遊びもできる、とっても気持ちのいい広々した公園なんです。…なのに、5月の連休中だって言うのに、人がいない…


何故?…?


公園内を歩いて見ました。気持ちがいい音符

あ!たんぽぽ !




え⁉️ このたんぽぽ 、変❗️😳


背が高すぎる💦


え❗️茎が二股に分かれてる…👀💦





私の知らないたんぽぽ だったのかもしれません。

でも、もしかしたら、放射能の影響だとしたら…☢️☠️



目を上げると、公園が広いだけではなく、公園の周りがほとんど更地になっているに気がつきました。

そして、建っている家も、庭に草が背丈以上に生えて空き家になっている…

何年経ってもこれが現実…

5月の爽やかな風、公園の眩しい緑🟢 だけど、言葉にできないここに現実があります。

昨日(6月8日)、桟敷童子「蝉追い」を観て来ました🚃🚃 今日、無事に千秋楽👏




(5月連休中 軽トラキャンピングカーで行った夜の森公園のお話は次回になる…?)


前回、昨年暮れの「空を食らう」は、桟敷童子の記念の演目で、東さんの思いがこもったものでした。演出家 東さんが「今まで何度も書こうとして、辛くて書けなかった」と言う内容は、重かった。でも、最後にささやかな希望が見出せた終わりでした。


今回の演目「蝉追い」は、「蝉」が題名に付いていたので期待💓 東さんは福岡出身。九州の蝉は、きっと関東の蝉とは鳴き方が違うのでしょう。そして、東さんには、特別な思いがあるようです。「蝉」が題名に付くと心に迫るようなお話になる〜。




歪みのある、傷を持った家族のお話。認知症を患ったお父さんを囲んで、いつのまにか希望を持つようになっている。



啜り泣きの声が聞こえて来ました。誰も悪者はいない。私には、温かい、希望が見える物語だと思いました😊



山本 亘さん、藤吉 久美子さん、圧巻の演技。鈴木めぐみさん、いつもの老け役だけど今回は少し違う、素敵でした。


帰り道のスカイツリー✨



暑い日だったけど、帰りは風が吹いて、心も爽やか。スカイツリーも凛として見えました。


さて、この日は新幹線🚄ではなく、久喜まで行って東武特急リバティで上京。



“リバティ”良かった💕 快適🎶 お気に入りになりました♪

次回も、また“リバティ”にしよう☺️