2つの水槽…違いは?(*_*) | NDFA aquarium BLOG

NDFA aquarium BLOG

レッドビーやらコリやらレイアウトやら・・・

NDFA Aquarium BLOG-2010032221230000.jpg
この2つ並んだキューブ水槽なんですが、全く同じポンプ、濾材を使い、ライトも共通なんです瀨


でも、明らかに右側の方が水質が悪いんです…渹


まあ、生体や水草の条件はもちろん違うんですが、考える限り、左の方が水質が悪くなると思う条件なんですよ

あげてみると、

生体はどちらもビーシュリンプなんですが、

左 100匹以上> 右4匹

水草は、左はほぼモス系で、右はほぼ有茎草

そんな感じかなぁ溿

有茎草とモスのどちらが生体が排出した窒素分を多く使えるのかは分からないのですが、生体数から考えれば右側の方が圧倒的に水が汚れにくい環境のはずなんです炅

それなのに、右側の方が明らかに水が汚いんです…

左側は、水も輝いていて、コケも滅多に生えないのに、左はアオミドロまで発生してきてしまいました淸

参考までに、同時期に活着させた両水槽のバブルモスの写真なんですが、
NDFA Aquarium BLOG-2010032221250000.jpg
NDFA Aquarium BLOG-2010032221240000.jpg

写真上:左側の水槽
写真下:右側の水槽

なんか、右側の方が汚いんですよね…


アオミドロが発生するってことは、水草が使いきれない窒素分が多いんだと思いますが、生体が圧倒的に少ない右側の水槽の方が養分が余る理由が全く分かりません炅

しかも、右側はカリウムの添加も行ってます

植物の栄養吸収を助ける添加物まで使って、なぜこんな事態が起きているのか…
お手上げです

参ったなぁ…