心屋 上級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。
昨日は雫ファンクラブと公式LINEの会員様限定のお話会を開催しました✨ご参加の皆様ありがとうございます😊来月も開催します!楽しみ♡
いもくりかぼ茶、いい名前のお茶です^^心屋文化祭でいただきました
ポットで淹れました♬芋系の柔らかい香り
香りは濃厚ですが、味はあっさりでおいしかったです^^ありがとうございます
今日のテーマは「読まなくていい空気もある」です。
カウンセリングをしていると、
人の顔色ばかり気になってしまい、言いたいことが言えないとか、
言わなければいけないことも言えないというお悩みをよく聞きます。
私も、あまり言える方ではないので、お気持ちよくわかります。
言いたいことがあっても、先に他の人に言われちゃったりしてね・・・
二番煎じ・・・今さら・・・真似したみたい・・・になってしまって、
余計に言えなくなってしまうこともしばしばです。
大阪のお土産をいただきましたm(__)mありがとうございます
実はこれ、私もそうなんですけど、
空気のようなものを読んでいます。
空気らしきもの・・・
空気だと思っているもの・・・
を、かってに読んでいます。
そんな空気は読まなくていいです。
そもそも、空気は吸うものです。
読み物ではありません。
とはいえ、大人としてね、
子どものころはうまく読めなかったかもしれませんけど、
大人になると、だいぶ読めるようにはなってきちゃいます。
だいぶ、ね。
なんていうか、空気を読むってことは、
相手への気遣いだったり、
察してあげたりだったり、
優しさだったりもします。
こちらの大阪土産も、たこ焼き味でした。人気なんだなー。
気遣いや察する、優しさなどは、
相手への思いやりなので、読んでもいいんですけど、
読まなくていい空気が、別にあります。
それは、相手への思いやりのようで、実は違います。
似ているので、区別がつきにくいのですが、
けっこう多いのが、
バカにされたくない、
嫌われたくない、
否定されたくないという思いからの、空気読みです。
これは、しなくていいです。
なぜ、しなくていいかというと、
こっちの空気読みは、自分の不安から出ている行動だからです。
で、正確に言うと、
不安は、その場の不安ではなくて、
自分の心の中だけにある不安です。
だから、相手にはよくわかんないんです。
よくわかんないけど、空気を読まれた方は、あまりいい気はしません。
なぜなら、媚び、へつらい、おべっか、美辞麗句に聞こえるからです。
まあね、大人になったらね、ある程度のね、オブラートに包むいい方と言いますか、
言い回しとか、ありますし、
できれば、相手を傷つけない言葉を選んだ方が利口ですし、
あえて「お前、バカか!?」って言わなくていいし、
相手に対して、敬意を示す態度は大切です。
なんですけど、自分の不安って、
相手には関係ありません。
だから、失礼なんです。
おもしろい看板を見つけました。1964年、この場所は、競歩オリンピックの折り返し地点だったらしいです。
この区別、自分で気づかないこともありますので、気づく方法を教えます。
それは、
よかれと思って、空気を読んだのに、裏目に出てしまった。
怒らせないように気を付けていたのに、相手を怒らせてしまった。
など、うまくいかなかった状況に陥ったときです。
うまくいったときは、上手に空気を読めていました^^成功です。
うまくいかなかったときは、
空気の読み方が悪かった・・・のではなくて、
自分の不安から空気を読んでいなかったかどうか、考えてみてください。
失敗は誰にでもあるので、反省はしなくていいのですが、
もし、失敗した…と思ったら、
嫌な思いをしてください。
相手を怒らせてください。
占いで金運がアップした日は、いつも1000ベルが5000ベルになります✨うれしいなぁ
なぜかというと、
嫌な思いをしたくないから、空気を読んで、
怒られたくないから、空気を読んだってことだからです。
あなたの不安から空気を読んだ証拠です。
で、その不安、今の不安ではないんです。
過去に怒られたから、過去に嫌な思いしたから・・・なんです。
今じゃないんです。
なので、ここは、嫌だと思うんですけど、
「嫌な思いをしてもいい」
「怒られてもいい」
と、腹をくくってください。
なぜ、腹をくくらなくちゃいけないかと言うと、
嫌な思いをしたくないことと、
怒られたくないことが最優先になってしまっています。
これでは楽しめません!!!
本当にやりたいことは、
嫌な思いをしてもやっていいし、
怒られてもやっていいんです!
そうしないと、本当にやりたいことがいつまでたってもできません。
つまり、自分らしく生きていいよってことです。
特に、恋愛では、自分らしく生きることが一番大事です。
お腹の上で寝てるの、かわいい♡
読者様のおかげでランクインしました
3位でした!ありがとうございます。
昔、テレビに出たことがありました。懐かしい(笑)
いつも雫さん無料でブログありがとうございます。何か欲しいものありますか?と聞かれたので、

こんなん用意してみました(笑)どれを選んでも雫が喜びます。通常無料配送で大丈夫ですm(__)m送り先は「ギフト用に登録された住所」でお願いしますm(__)m
ラジオトーク始めました。無料で聞けます。
告知
心屋 オープンカウンセリング(無料のグループカウンセリング)
10月は終了しましたm(__)m
11月は1年9か月ぶりにzoom開催します!
12月募集中!お早めにどうぞ!残り1席!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!
1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探します。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
緊急
個人カウンセリング「雫の部屋」
明日、裁判で心を整えたいですっ!!!明日、面接です!など、
お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
心屋 入門講座 毎月1回開催中!
1回2時間の座学です。お気軽にどうぞ♡
お申し込み
お問い合わせはこちらから
心屋 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!
11月のみ、2~4名様のグループで初級セミナーを行います。価格は最低価格です!この機会にぜひ!
心屋をちゃんと勉強したいなって思ったらこちら。
1日コースは、ご都合の良い日を書いていただき、お部屋が空いていれば開催します。1回2,3時間を2回に分けることも可能です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1対1で行います。
心屋 上級ワークショップ 「雫の部屋」2日間コース
深く心の深層心理を知りたい方はこちら 月1回開催中!
1回2,3時間 4日間に分けて受講もできます。値段は一緒です。1対1で行います。人見知りさん、大勢が苦手さん大歓迎です
お申込み
お問い合わせはこちら
雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます。
自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒みます!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1回2時間、13回に分けて行います。オンラインでも受け付けています。合宿、泊まりなしです。子育て中やお仕事をしている方もお気軽にどうぞ
雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)
毎年クリスマスカードを11月にご登録のある会員様に12月に郵送しております。
年に数回、イベント(アフタヌーンティ会、クリスマス会、月1回zoomお話し会など)を開催しています。
ご入会の方には、会員番号を発行(次は、34番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!
新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。
とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
LINEトークCARE 悩み相談→LINE占いに変更
LINE占いのアイテムをウェブで購入 ★~3/13 18:00★ | LINE STORE
チャット・電話・メール・ビデオ通話で対応しています。
隙間時間に対応しています。予約なしでご利用できます。
公式LINE
お申し込み
お問い合わせはこちらから
月の後半に無料相談を募集しています。選ばれた方はブログに掲載します❤️お楽しみに❣️
月1回zoomお話し会を開催します!
9月からおかげさまで人数が増え、月2回の配信になりました。1日、15日に配信します!
会員様は、何度でもメッセージ送信ができます。たまーに、既読・スタンプします。基本的に返信は致しません。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えます。その時は返信します。
既読・スタンプは、有料カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方・雫ファンクラブの方を優先します♡
公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。
仁さんを応援しています。