こんにちは

もしくはこんばんは

柴田です。
教室もまだまだ閉まったままで、お仕事も出来ず時間がたっぷりあるので、トレーニングと練習ばっかりしています💪
身体が変わりつつあると手応えを感じながら、綾子さんにお腹を見せてみると「あまり変化は見えません
」と一刀両断


明日も頑張ろ

医療関係や一部の職種の方を除いて、かなりの人達が在宅勤務という事で「身体が鈍ってしょうがない」「息抜きする遊びがない」という声を多く聞きました。
(生徒さんで医療関係の方も、病院と自宅以外は行けないから仕事だけで辛いと仰ってたので、練習動画を送っておきました
良い奴アピール(笑))


幸い私たちは、社長様がスタジオを維持して下さっているので、お仕事は出来ないけど踊る場所はある

練習はドンドンして下さい。とのお言葉を頂いているので、十二分に運動は出来ています。
何せ3店舗もあるから、スタッフ間でも未だに被ってなくて3蜜回避という(笑)

でも、仕事が出来ないから時間はたっぷりある。
という事で、オンライン飲み会とオンライントレーニングを試験的に開催してみました

YouTubeとかで色んなトレーニング動画が出ているので、もちろんそれで充分なんですが、やはり人との繋がりという物に僕は魅力を感じます。
根性ないから人と一緒じゃないとサボっちゃうという説も、、、(笑)
誰かが発起人にならないと、なかなか専門知識の無いお友達同士では始め辛いと思うし、せっかく数多のトレーニング知識を持っているので、
「そこまで筋力なくてもついて来れて、そこそこ筋力がある人にも充分効果が出る」
をテーマに45分程のオンライントレーニングをやってみようかと思い立ち
スタジオに来てくれていた生徒さん数人に声をかけてみたところ、やりたい!という方が結構いらっしゃったので、
やってみましたオンライン筋トレ

なかなかスムーズに出来ました

皆でワイワイ盛り上がったし

自分や部屋を写したくない人は、写真の左上の人の様にカメラをOFFにできるし、トレーニングを開始したら、僕の音以外は入らない様に出来るので「大人数で聞こえにくい」とか「自分の変な声が入らないか心配」という事も無いし、スポーツジムのスタジオとかで大勢でやるやつなら、むしろこっちの方が良いかも

もちろん直接身体を触ったり、補助出来たりするプライベートセッションみたいなのには劣るけど。
なかなか好評だったので、何回かやってみて要領を獲たら、大々的にどなたでも参加して頂ける様にしてみようかしら

100人くらいまでいけるらしい

若者を誘ってオンライン飲み会なるものもやってみました



色々、実験に付き合ってくれる若者達に感謝

おじさん勉強になりました

少しハイカラな人間になった気分でした

また、皆で出来る状態になったらお知らせしますね

皆でトレーニングした後に、そのまま飲み会って流れでも良いかも

意外と簡単でしたよ

さてと、今日も沢山トレーニングして痩せよ

あと犬洗お





お陰さまで、ダンス関係のブログの順位が33位まで跳ね上がっています。
愛知県のダンス教室ではトップじゃないかしら

よく分からないけど、ランクインって出てきた

何位からがランクインなんだ
(笑)

沢山の方に読んで頂いている様で嬉しいです

ありがとうございます。
憲昭先生

ブログ頑張ったからビーフストロガノフご馳走して
なんちって(笑)

うちの近所、Uber対象外の地域なんだって

、、、せっかくアプリ取ったのに

色んな意味で悲しい

それではまた

まだやった事ない事さーがそっ
