おはようございます⛄️柴田真希です。
名古屋は大雪の様ですね🙀お義母さんと娘に写真を送って貰ったのですが、普段あまり降らない半田でも10センチ積もっているそうで、娘はお友達と一緒に大はしゃぎでした😅
ちなみに僕の地元のいなべ市では膝上まで積もっているそうです😱
皆さん凍結などにお気をつけて、怪我などなさいませんように🙏
毎日の様にカプチーノを飲んでます☺️
ミラノのようにそこいら中に観光客がいるわけではないので、写真を撮るのがちょっと恥ずかしい😝
控えめにポーズしてみました😆
さて、前のブログで書いていた通り、今日と明日で、城、塔、教会に行こうと決めていたので、練習前にまずはスフォルツェスコ城へ行って来ました🏰
ダヴィンチの何かがあると書いてありそうな看板を見つけましたが、やっぱり読めません。そしてあえて調べません😜
こんな所でも文化の違いを感じて面白いです。👀
お城の中庭から見たブラマンテの塔👇
ドゥカーレ広場の反対側にあたります。
上から撮った広場の写真も明日アップするつもりですので、良かったらまたブログを覗いてみてください🤗天才レオナルドが作ったとっても美しい模様が見えるそうですよ。
こちらに来て1週間が経ちますが、ゆったりとした時間の中、こういう風景に囲まれて日常を送っている事が、イタリア人の感性を作り上げているんだと感じています。
踊りの質や上達の仕方にも大きく関係しているのでしょう。
日本のダンサー達が、年に何度もイギリスやイタリアに留学するのは、きっとこんな言葉では言い表せない物を体感し、新しい感覚と共に自分が確実に成長して行くのを実感するからなんだなと思います。
そして午後、練習しにスタジオへ行くと、スタッフのジュゼッペ君とMassimoのシスター(妹なのかお姉さんなのかがわからないんです😝)そしてご両親がいらっしゃいました。
ご両親は英語が通じないのですが、簡単にご挨拶をしただけで、とても穏やかで優しい謙虚な方なんだと伝わって来ました😍
こういう人がMassimo Giorgianni を育てたのだと感じれて、僕にとってはとても大きな経験でした。
残念ながら写真を撮る機会を逃したので、あと2日の間に会えたら絶対撮って貰おうと思っています。
、、、こういう髪型にしようかな🤤
彼も明日UKに向けて出発する様です。
Giuseppeという名前を何かで見た記憶があるので、もしかしたら結構上の方まで残る人なのかもしれません。
最近のダンス情報にうとくてすいません😅
良く一緒に練習するのですが、小柄ながらカップルバランスもよく、パートナーのサラと2人でビュンビュンとパワフルに踊っていて、とても素晴らしいダンサーです👯
彼らの成功を願います🙏
明日は最後のday off です(練習はしますが)😢
どうも私達は有名な観光地よりも、地元感を感じれる所の方が好きな様なので、ローマやヴェネチアに行く事も考えたのですが、今回はしっかりとvigevanoの街中を堪能して、素敵な思い出として記憶に残して帰りたいと思います❗
とりあえず明日は塔に登って教会に入るぞ💪💪💪
それでは皆さんおやすみなさい🌙
BUONA NOTTE👋😊😪