挨拶の大切さ!をネットで調べてみたら
やっぱりたくさんいろんな情報がでていた!!

その中で
日本経済を動かすような金融関係の仕事をやっている方の言葉
「職場にはあいさつが出来ない人間は一人もいなかった。
そもそも、あいさつが出来ない人間の採用などあり得ないことだった」
つまり、エリートとか優秀と呼ばれる人は「あいさつの大切さ」を心得ていたということ。

高度な教育を受けていても「あいさつ」が出来ない人間は日本でも、国際社会でも認められない。

やっぱり挨拶ができない人は、世の中から
認められない人だとはっきりいろんな
サイトに書いてあります

挨拶って基本だけど、もし今、できていなかったら、早急に意識を変えなきゃだね!!

挨拶について調べると本当大切な事がわかる!!

{9A2DBD98-012F-4112-BA9E-82C908028F9C:01}

昨日はラブスポ東京で、正道会館の支部長が集まり支部長会議でした!!

素晴らしい挨拶!!声の出し方!!
体育会系の気持ちがいい教育!!
これが日本の武道から学べる教育なんですね!!

ネットには、今の若い子は挨拶ができない!
第一印象が悪くてかわいそう!ってたくさん書かれているけど、それなら、みんな武道の精神を学べばいいのになーって昨日は思ってしまいました!

{4F35FFE4-EDFF-4890-A131-841E8155EE83:01}

昨日は6時間におよぶ支部長会議は、
最後はダイナーで懇親会!!

料理長にまで、挨拶をして帰られる気遣いは
さすがです!!

見習わなきゃ!
ラブスポ東京から、これから日本の武道、そして日本人としての精神を発信していきます!!