金曜日に行われた店長研修での、BAR訪問では、
いろーーーーーーーんな新しい知識を
学ぶことができました![]()
みなさん、4大スピリッツってちゃんと飲んだことありますか![]()
1 ラム
2 ジン
3 ウォッカ
4 テキーラ
私は、サトウキビでできているラムが好きみたい![]()
ちなみに、大森店長は、大麦、とうもろこし、ライ麦からできている蒸留酒の
ジンが1番好きみたい![]()
ウォッカは1番くせがなかったです。飲みやすいですヾ(@°▽°@)ノ
そして、テキーラは、竜舌蘭の茎の部分を使用した蒸留酒だって知ってましたか?
ちなみに竜舌蘭はこんな植物だよ
http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/spot/ryuuze.htm
名前に蘭ってあるけど、ラン科ではないんだよー
何からできているお酒かを知りながら飲むと味わい方はまた違うし、
お客様好みのお酒もつくれますね![]()
冷たく飲むのと、常温で飲む味もまったく違うから
好みを聞いて、お客様にこれからはサービスできますね![]()
そして、世界五大ウィスキーも味わいました![]()
みんな、酔っぱらわなかったのが、すごいよね![]()
1スコッチウィスキー
2アメリカンウィスキー
3アイリッシュウィスキー
4カナディアンウィスキー
5ジャパニーズウィスキー
をのみましたよ![]()
アイリッシュウィスキーが一番ピュアな感じでした。
ジャパニーズウィスキーで有名なのが、響だよ。
みんなに大人気だったのが、
ラフロイグ
すごい強烈だけど、好きになるか、嫌いになるか
わかれそうだよ![]()
こんなに頭を使いながら、バーにいたのは始めてだよ

すごく勉強になりました

帰りは、みんなでお蕎麦屋さんで、
お蕎麦を食べて帰宅しましたo(^▽^)o
また、来週からも、社外研修で習った事を、ちゃんと吸収して、みんなで頑張ろうねo(^▽^)o


