最近、よく2~3年後どうしてたいですか・・・・・????



って聞かれますラブラブ



この間もカンパニータンクという雑誌で、インタビューを受けましたラブラブ


カンパニータンク 2009年7月号
¥1,575
Amazon.co.jp

ちなみに10月号に私たちの記事が掲載されまーすラブラブ



2~3年後か・・・・・


私が、エコLOVEやナチュラルドリームを始めたきっかけは


社会と環境に貢献したい!!って思ったから・・・・ラブラブ


でも、貢献ってどうすればいいのかなーって考えたとき、


1年前ナチュラルドリームを始めたのは、全国のおいしいものを見つけて


販売することでしたラブラブ


だって、おいしいものを食べると人は幸せになるでしょラブラブ


しかも食の安全・・・・・って考えた時も、自分で現地まで行ってきたよラブラブ新幹線



やっぱり、人がHAPPYと感じるときは、五感に響くときだと思うのラブラブ



大好きな人と、おいしいものを楽しく食べてるときラブラブ人は本当に幸せを感じるのではないかな??




でも、そんな素敵な時間を過ごすときは、




ステキな空間で過ごしたいよね恋の矢




ステキな空間演出は、人をきっと幸せにするもんラブラブ




だから、次はそ素敵に空間を演出できるお仕事をしたいと考えていた時に



フラワースペシャリストのまゆこ先生と出会えたラブラブ



花は、HAPPYを伝える空間つくりができるブーケ1




まゆこ先生のセンスは完璧だよ晴れ




本当に、その人にあった、作品を作るのブーケ1




わたし・・・・本当に感激しちゃいましたヒマワリ




花を飾ることで、自分の気持ちや、感情を表現することができるの星

花言葉もあるようにねブーケ1

ステキな空間ができれば、言葉なんていらないと思うのブーケ1

大好きな人と、素敵な空間にいれば、自然に笑顔がうまれると思うのラブラブ

幸せに感じると思うのラブラブ

わたしは、2~3年後は、多くの人にHAPPYを伝えられるアイテムをたくさん増やしていたいです。

この1年で、HAPPYを伝える手段として、おいしいものと、お花が増えましたいちご

2~3年後はどんなアイテムが増えてるのかな・・・・ドキドキ

こらからたくさんの人にエコLOVEの商品を知ってほしいなドキドキ

私は、2~3年後も、大好きな人とエコLOVEの空間で笑っていたいなラブラブ

まゆこ先生の作るお花に囲まれていたいなラブラブ

ずーっとHAPPYでいたいねラブラブ


ナチュラルドリームのゆかりん社長とみんなのブログ