撮り鉄報告ーE531系配給他カモレ(3/22) | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

 昨日は秩父鉄道のC58交検出場を寄居駅迄撮りに行きましたが、途中で鉄友よりE531系

 

 配給が有るとの情報を頂き急遽撮る事にし、与野駅、東川口駅、吉川美南駅、南流山駅と

 

 カモレを時間調整しながら撮りつつ、最後は馬橋駅でE531系配給もしっかり撮りました。

 

 帰宅後C58のブログを更新した後続けて紹介するつもりでしたが、WBC野球の再放送に

 

 最後まで見入ってしまい今日の紹介となりました。

 

  3093レ  EF210-171号機牽引     与野駅にて

  2071レ  EH500-79号機牽引

  2088レ  EH200-4号機牽引

  4074レ  EF210-136号機牽引

  8685レ  EF65-2101号機牽引      東川口駅にて

  どの駅で撮ろうか迷いましたが絶対に被られないで撮れるこの駅で

  1070レが先に背後から通過 然も今年まだ未撮の金太81号機とは残念

  74レ  EF210-122号機牽引    吉川美南駅にて

  1070レ  EF210-345号機牽引

  8883レ EF210-112号機牽引       南流山駅にて

  配8592レ  EF210-348号機牽引

  5094レ  EH500-53号機牽引

  1094レ  EF210-341号機牽引     馬橋駅にて

  遅配9428レ  EF81-134号機牽引+E531系K452編成

  鉄友も撮りに来られ話していて2092レを撮り逃がし

  分倍河原ー府中本町間を大回り乗車で260.2Kmも乗車し150円で楽しめ最高

  これにて大回り乗車撮り鉄終了

 

  降水確率が〇%なら傘を持って出かける?   常に折りたたみ傘を持っています

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう