撮り鉄報告ー工臨三昧(高崎操返空・北府中返空・田端操/金町)他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

  今日は高崎操工臨返空と北府中工臨返空が有るとの事で出かけましたが、DE10牽引の

 

  田端操/金町工臨も有ると途中で鉄友からメールを頂き、時間的にも都合が良かったので

 

  初めて撮って来ました。ただ機回しも有るとの事でしたが北府中工臨に間に合わなくなると

 

  思い機回しは撮らず移動したので、次回は是非機回しの様子も見てみたいと思います。
                    
イメージ 1
   ↑ 工9774レ EF65-1115号機牽引 通過時間 11時8分   吉川美南駅にて
      駅に現着すると72レが通過して行きました 以前より20分程早い~
      今日はのんびり一人撮影会
イメージ 2
   ↑ 2097レ EH500-38号機牽引 通過時間 11時58分   北松戸駅にて
イメージ 3
イメージ 4
   ↑ 工9774レ EF65-1115号機牽引 通過時間 12時2分
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
   ↑ 工7280レ DE10-1751号機牽引 12時30分   金町駅にて
      高崎操工臨返空と並びます
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
  ↑ 工9585レ EF65-1103号機牽引 通過時間 14時40分   西国分寺駅にて
    武蔵野線上りが発車したので中抜け
イメージ 12
   ↑ 8586レ EF210-173号機牽引 通過時間 15時12分   東所沢駅にて
イメージ 13
イメージ 14
   ↑ 工9587レ EF65-1103号機牽引 通過時間 15時31分
イメージ 15
 ↑ 8072レ EH500-44号機牽引 通過時間 15時41分
   3番線ホームで撮っていたら東京行きが入線すると鉄友が教えてくれ上りホームに移動
   左手に入線して来る電車が見えています  今日は工臨三昧で これにて終了