みなさん、おはようございます。
最初のテレビアニメシリーズの放送開始から今年で40周年を迎える『ルパン三世』。その記念すべき年に、27年ぶりのテレビシリーズとして現在放送されているのが『LUPIN the Third ~峰不二子という女~』だ。4月からはじまったこの作品は、従来のシリーズとは異なり「峰不二子」が主人公で、さらに深夜放送ということもあり、アダルトな表現がふんだんにちりばめられている。
現在、日本テレビ(毎週水曜日25:29から)と南海放送(毎週日曜25:50から)で放送されている『LUPIN the Third ~峰不二子という女~』だが、複数の動画配信サイトでも有料配信中。それぞれ最新話については無料で公開されている。
長年にわたって愛され続け、そして40年目にしてついに主役に躍り出た峰不二子。その人気はやはり根強く、マイナビニュースの男性会員209名を対象にした「一生独身でいてほしい! おれのアイドルキャラは?」というアンケート(複数回答、2011年9月実施)では、48.3%のインターネットユーザーが「峰不二子」と回答。『ONE PIECE』の「ナミ」や、『風の谷のナウシカ』の「ナウシカ」をおさえて、1位となっている。
それにしても「峰不二子」が愛され続ける理由は、一体どこにあるのだろうか。2012年2月~3月月に同じくマイナビニュースの男性会員399名を対象に実施された「峰不二子が人気なのはなぜか?」というアンケートの結果を見てみると、1位が「セクシーだから」、2位が「小悪魔だから」、3位が「あの体形をずっと維持しているから」となっている。やはり、男の理想が詰まったナイスボディと、女性に翻弄されたい願望を刺激し、多くの男性たちを魅了しているようだ。
ちなみに、ネット上での『LUPIN the Third ~峰不二子という女~』の評判だが、従来のシリーズとは雰囲気の異なる作品ということもあってか、無条件にアニメファンに受け入れられているわけではないようだ。2ちゃんねるアニメ板のスレッドを見ても、厳しい批評が多く投稿されており、熱い議論の的となっている。ファンにとってみれば、思い入れのある作品にいろいろと注文をつけたくなるのも仕方ないことだろうが、それもまた『ルパン三世』という作品、そして峰不二子というキャラクターが長年愛されているからこそなのかもしれない。