今日は嫁が見たいっていうから、って感じでHPオープンの決勝を見に靱公園へ。他にしたい事あって迷いながらも行きました
クルム伊達公子vsタナスガーン
こんなカード、当日券が買えないと思いながら行くと3000円と安いのに、あっさり買えました。
テニス人口多いのにテレビで放送されないわけだわさ
なんとなく行きましたが、本当に行って良かった。ナイスゲーム
見ていて精神的にも疲れるぐらいすごい試合でした。
技術面もだけど、精神面もプロはプロでも世界に挑戦するプロはすごい
小さい大会なのに見てるだけで肩が凝りそうな中、どんな心境でプレーしてるのか、局面でなんであんなすごい事ができるのか
特に精神面の強さはテニス以外にも通ずる考えれば深いところでした。
結果は史上初の40代ツアー優勝とは行かなく伊達選手が負けたけど、
仕事のプロのすごさを強く感じさせられた

クルム伊達公子vsタナスガーン

こんなカード、当日券が買えないと思いながら行くと3000円と安いのに、あっさり買えました。
テニス人口多いのにテレビで放送されないわけだわさ

なんとなく行きましたが、本当に行って良かった。ナイスゲーム

見ていて精神的にも疲れるぐらいすごい試合でした。
技術面もだけど、精神面もプロはプロでも世界に挑戦するプロはすごい

小さい大会なのに見てるだけで肩が凝りそうな中、どんな心境でプレーしてるのか、局面でなんであんなすごい事ができるのか

特に精神面の強さはテニス以外にも通ずる考えれば深いところでした。
結果は史上初の40代ツアー優勝とは行かなく伊達選手が負けたけど、
仕事のプロのすごさを強く感じさせられた
