こんにちは!
昨日、実家に娘っ子を2時間ほど預けたらなんかすごいセンスの服装になって帰ってきたww
そして昨日、義実家行った時に妊娠の報告をしてきました。
義母が祖父の所に行ってたので、義父しかおらず『でも、まいっか』と思って言いましたw
そしたら義父が『ちょうど2人目まだかなって昨日話してたんだよ』とか言い出して
義父がまだ作んないのかな?みたいなことを義母に言ったら『仲が悪ければ出来ないけど、あの2人は仲が良いからそのうちできるよ』と言ったらしい。
義父が『男にはそういうの分かんないからさ、そういうもんかと思ってたら、今日2人目できたって聞いたわけ』とか言ってました。
はぁ、そうなんですね〜って感じで夫と2人でスルーしました←
そして帰って夫が『なんかいきなりセクハラされたな』って言ってました。
私も、このじいさん何言ってんだろうな、マジで黙っとけばいいのにってブラックな感情があったんですがww
義父は悪い人じゃないけど、人をイライラさせる才能があるし、コミュニケーションも下手だし、ほっとくことにしました←本当に鬼嫁というか性格悪いw
立つのが上手になった娘っ子
家では1歩くらいしか歩かないけど、保育園だと1メートルくらい歩くことあるそうです。
今日は市のPTさんに運動練習をしてもらいに行ってきました
前に倒れる力に抵抗する力がまだ弱いらしく、その力がついてくると歩けるようになるそうです。
足で床を蹴るような力が付いてくると何歩も歩けるのだとか。
うちの子は足がガニ股に開いていて足の内側に力が入っているから小指が浮いてます。
足の裏の筋肉が付いてくるとガニ股も直ってくるそうです。
足首も内側に入っている。これもまだ筋肉が付いていないため。
お腹の力もまだ弱いと言われました。
もう少し歩行が進んできて、必要だったら中敷きを作ることになってます。
お家でやると良いことは、
・つま先立ちをする
・奥のものを取るような前に体重を移動するような動きを取り入れる
・揺れる乗り物やブランコや滑り台で体幹を鍛える遊びをする
・立った状態から床のものを拾ったりする動作を取り入れて遊ぶ
体の動かし方もいいし、チャレンジしようとしているし、確実に毎回どんどん成長していると言ってもらえて、アドバイスされたことを取り入れていきながら今回はまだ中敷作らず様子見でいいそうです
楽天のお買い物マラソンで買ったもの
おむつを捨てる時に使ってます。臭いが全く漏れないのでオススメ!
クレヨン新しく欲しくてこれ書いました
下のも気になったけど、発色がいいと口コミで書いてるので上のを買いました!安いからお試しの気持ちでポイントでゲット。
\物欲の塊のわたしの楽天ROOM!ww/