作りかけのプラモデル すすまんねぇ サンダーバード と マイティジャック | NCC1701のブログ

NCC1701のブログ

プラモデルや合金トイ、ミニカーなど趣味を紹介しています。


サフ吹いて… なんか満足

これは これで美しいような気がするのですよ

なんだこの凄い価格は 最近のAmazonは ほんと価格設定が無茶苦茶 


安いの探しても なんでぇ〜てな感じですが

検索方法を変えてみると 定価(3000円)よりもお安く購入できるので、最近は安直に ポチッとなんか出来ませんね。 ほんと嫌 AmazonはAmazonだけにして 他の店舗は別アプリとかにしてほしいですよ まぁ 売れても売れなくても Amazonは倉庫の借地料金で儲かるのかもですが、不利益を被る消費者からは いずれは見放されるのです 得したことは忘れても 損されられたことは根深いのですよ。


転売ヤーなんでしょうね この無茶苦茶な価格

それにしても価格差が酷くて こんなことしていないで きちんと働けばいいのにね


ほんと 迷惑ですよ 思い起こせばAmazonからも購入しなくなりましたね あみあみが一番かな


ちなみに この2号にはこのディスプレイスタンドと4号は入っていません^_^

飾り台といいますか アオシマさんお得意のものでして… これ オリジナルはなにのプラモデルからの流用なんでしょうかねぇ 5号かとも思いましたが 5号の飾り台は 地球的な表面 これはどうみても月面 アポロ宇宙船のものか?


詳細わかる方 いませんかねぇ

0X号からキャプテンスカーレットまで アオシマ再販ものは この飾り台が付いていてあたりまえ! てなぐらいでして アオシマさんで一番多く抜いたパーツはこの飾り台なのではと思うくらいですよ


サンダーバード2号号にどうかなぁ と思ったものの 月は違うよね


マイティジャック ピブリダー エキゾスカウト&ハイドロジェット なるプラモデルには3個もこれが付属してましたよ

マイティジャックも宇宙ものではないので 違うよね と思うのです

とくにこれは 海底ですから


限定500個のこの復刻版(ゼンマイを外してディスプレイモデル化されてますが ミサイルは発射可能ですよ) 凄い価格ですが 買う人はいないでしょうね 


定価は 3800円と1台1266円かぁ 復刻版としては妥当な金額かもですね 作るには難易度お高いですが 他社ののピブリダーよりは たぶん楽だと思いますよ


余計なことはしない方がと思ってしまうと

手が止まってしまうのですよ サフ吹いて… 満足


下地処理で 満足


酢豚を作るつもりが 豚肉を唐揚げにしたところで これ 美味いじゃん これでいいじゃん と途中で食べてしまった方って いると思うんですよね そんな感じなんですよね