テレビフィルター | CLUTTER (我楽多) BLOG

テレビフィルター

白黒テレビの頃にも、アイデア商品のようなものがたくさん出ました。
いろいろ探してみたけど、ネット上で画像が見つからなかったので、記憶で書いてますが、文字で書いても全く分からないと思うので、ちょっと合成写真を作ってみました。

これが、白黒テレビだとすると・・・
CLUTTER (我楽多) BLOG-RetroTV

・白黒テレビをカラーにするフィルター
上から 青・赤・緑 のグラデーションストライプの入った透明プラスチックの薄い板です。
L字の金具の先端に吸盤がついていてい、テレビの上面にくっつけて固定するものです。
画面の中心になるように上下の調整機構もあったと思います。
で、これで白黒テレビがカラーになるかと言うと
「本当に!カラーに見えるのですよ。」
当時はカメラの感度・レンズともに性能がよくない事もあって、明るい屋外で、少し引いたカメラアングルが多く、丁度 青色は空/赤色は人物/緑色は地面の草 のあたりになり、脳内変換で本当にカラー映像に見えます。
(もし、知っている人がいたら、感想を聞きいてみたいですね。)

CLUTTER (我楽多) BLOG-TVFilter


・画面を拡大するフィルターレンズ
想像のとおり、テレビ画面の前に大きなレンズを上のフィルターのように取り付けて画面を大きくしてみるものです。
二種類あってひとつは、プラスチック製フレネルレンズ(薄い同心円状の模様のあるものですね)でした。
もうひとつの種類は
二枚のプラスチック板(一枚は平面・もう一枚は湾曲)を張り合わせて、その隙間に液体(多分水だと思う)を入れてレンズにしたものです。
(余談ですが、お祭りの夜店で「虹をつくるプリズム」を買ったことがありますが、これもガラスを貼り合わせて中に水が入っていました。水を入れるのは普通だったみたい)
CLUTTER (我楽多) BLOG-TVLens


こんな風で、分かるかな?