はじめまして、新人の畑です!

昨日はお休みだったので自宅で映画を3本見てきました!

なので今日は軽い作品紹介をさせていただこうと思います(*^^*)


↓  ↓  ↓





まず

第84回アカデミー賞作品賞ノミネート作品





「ものすごくうるさくてありえないほど近い」




ものすごく大好きでありえないほど大好きな映画です!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



軽く30回は見てると思います!


全体的にほの暗い雰囲気の作品で、ニューヨークの街並みと物悲しい音楽が印象的です!


少年オスカーが亡くなった父の最後のメッセージを探してさまざまな人々とめぐりあっていくのですが、

オスカーの不器用さがとにかくおかしくて切ないのですね!


しかし見終わる頃には心が暖まっている不思議な作品です(*^^*)!







次に


「アダムスファミリー」です!


こちらは有名な作品ですね!

ティム・バートンの「ダーク・シャドウ」そっくりで驚きましたが、オリジナルはこっちですね!

個人的に「アダムスファミリー」のほうがコメディ色が強くて単純におもしろかったですo(^o^)o

2もあるみたいなので今度見てみようと思います!





最後に


「眼には眼を」です!


タイトルからして不穏な感じです(´・ω・`)

フランス映画特有のよくわからない感じです!(偏見)

母が子どもの頃に見ていてすごく印象に残っていた、という理由で借りてきたのですが…


正直なぜこれが印象に残ったのかわからなかったです。←


とりあえずお医者さんが妻をなくした夫に逆恨みされるお話です!

なんだかんだ最後には二人の間に友情が生まれるんだろうと期待していたんですが、まあそんなことはなかったですね(^-^)

ひたすら砂漠を歩きます。

しかし景色がとても美しかったのでちょっと旅行してみたくなりました///

好きな人はとことん好きな映画だと思います!




では、まだまだ語りたいところですがここでおわります!

みなさまニュークラウン津田沼店にぜお越しくださいね!(*^^*)