初代ボリスブラウン、5羽生存、元気に暮らしてはいるのですが、、、
主に午前中放牧するのは良いのだが、いざ撤収となると逃げ回ってなかなか捕まらない。以前は誘導すると素直にケージに戻ることもあったが、最近全くダメ。ワタクシのことを雄鶏だと思っていたらしく、先週辺りまでは近づくと交尾体勢になってすぐに捕獲できたのですが、、、
さらに状況は悪く、1羽が集中攻撃されており、ボロボロです。ケージの中でポツンと孤立しており、ワタクシがいじめたわけでも無いのに、近づいただけで大騒ぎして警戒する状況。ピリピリしてます。結構力があるので、暴れると大変なのです。
最下位、隔離中。暗くしてやると落ち着くみたい。