現在5台の車(すべてガソリン車)を所有しているが、そのうち3台が既に新車から13年経過、自動車税、重量税税率アップの対象となっている。当家のメインカーであるオデッセイも再来年対象となる。

猫も杓子も持続可能な云々と言ってる割には年数経った車に罰金のような税を課し、さんざん環境破壊と搾取(特にEV)の上製造された、その上でゼロエミッションなどと嘯く新車に乗り換えさせるような悪法は即刻廃止してほしい。大体今どきの車は10年やそこらで壊れないし(街道沿いの中古車屋の車はどれもピカピカ)、昔みたいにボディが錆びて腐食するようなものは雪国や沿岸地帯をのぞいてほとんどないはず。多少古くなってもメンテナンスしながら大切に乗って寿命を延ばしてやるほうが、よっぽど持続可能な社会の一助になるような気がしますがね。逆に古い車ほど税金安くしてもらいたいくらいだよ。百歩譲って排ガスの件もあるので、対象を20年経過まで伸ばしてもらえないかしら。古いクルマをメンテナンスしながら大切に乗るってそんなにいけないことでしょうか。早く廃車にしろってか?そして最近の新旧問わずパーツの手に入りにくさ、廃盤、価格の高騰等も何とかなりませんかね。コストは嵩むばかりなりの今日この頃。