整備マニュアルとどっちかっていったら、、、、

パーツリストになりました😆。しかも値段が、、、、尋常ではナイノデス。それでも共販で買ったので最安のはず。少し涼しくなったら、1号機の修理(キャブのOH)に取り掛かる予定。