灌水は貯めた雨水で、切り戻し剪定せず、もちろん無農薬(ストニン散布)。我が家の水茄子はこんな感じで種子から育てて収穫している。苗も買うと高いからね。害虫は見つけたら手で摘んで引っ剥がす。おそらくもっともローコストな栽培形態だと思う今日この頃。このところの暑さをものともせず、毎日コンスタントに収穫出来ている。