まさにヨトウキラーです😁。

自分より大きい幼虫を抱いて、余裕でホバリングできる飛翔力。素晴らしい!巣穴は出かける時はちゃんと蓋をしていくようです。幼虫左脇の団子状の砂粒が蓋というか詰め物。今、その蓋を開けて幼虫を巣穴に引き摺り込もうとしている瞬間。この後、ヨトウムシは蜂の卵を生みつけられて、孵化した幼虫に生きながら食べられていくのでしょう。合掌。