ACDelcoからBOSCHへ。

 

アマゾンで税送料込みで5000円しなかったバッテリー。この価格で本当に充電制御車対応してるのでしょうか? フツーの軽用バッテリーの値段だよ。

バックアップ電源はとらなかったので、コンピュータを再学習させて作業完了。

バッテリー交換、初回は4年、83000km、今回が同じく4年で55000km。いずれも標準規格のM-42。この手のバッテリーは消耗が激しい感じ。トータルコストを考えると、アイドリングストップはなくても良いかもね😁。さて、ボッシュの激安バッテリーはどこまで持つのでしょうか。