ネット上にいろいろと情報がちりばめられているのでホントに助かってます。

 

最近オーナーの乗る機会が多めのコペンちゃん。

なんだか結構半クラッチ使ってるみたいで、、、、、ミートポイントが浅くなってきたので調整です。

ワイヤー式なので簡単にできちゃいました。

ワイヤーカバーをバルクヘッド側に寄せるのに、少し力が必要。

少々下に押し込みながら、グイっと引き寄せるのがコツでしょうか。

ただ引っ張ってもなかなか難しい感じ。

2ノッチ左回転でちょうどいい具合に。

 

ついでにミッションケース上側についている、クラッチレバーとワイヤーの接続部分。汚れが降り積もって、グリスと混ざってギトギトでしたので、クリーナー吹いてCRCでさっぱりとしておきました。

おかげでクラッチの踏み応えも良好ですよ。