かれこれ20年以上酷使してきた3トンフロアジャッキ。

超重量級のランクルロクマルからナナマル、ヨンマル、そして現在のコペンまで、酷使と風雪に耐え(ほぼ野ざらしだった)健気によく働いてくれていましたが、、、、

※エンジンクリーナーで洗浄したので一見きれいになっていますが、、、

 

本日、目に見えて上がりが悪くなった来た。二三日前からなんとなくおかしい(上がりが鈍い)とは感じていましたが、今日、バーをいつも通り少し緩めたところ、ストンと下がってしまいました。その後、何回もポンピングすれば上がるには上がるのですが、疲れちゃうのと危険なので修理の予定。ネットで情報を漁ってみるとOリングの交換で簡単に治りそうな感じ。まぁ、油圧さえかかれば、モノ自体は一生モノみたいなものですからね。OHしてもうちょっと頑張ってもらいましょう。