午後から定員乗車、術後のオーナー、年一回の検診で鴨川Kタワー向け。
夕べ、一晩かけて補充電したので、セルは元気いっぱい。
まずは大多喜経由で勝浦にでて、そこから太平洋沿いに南下、途中、九十九折れの山道を軽く流す。ステアリングに添えた人差し指の感触で、NCのノーズがクイクイ入っていく。
検診後、最上階のレストランで遅い昼食。その後、いつものケーキ屋さんに寄り、大山経由で房総半島横断して保田へ。ここもステアの感触を味わいつつ、後半は中速コーナーの連続。もちろん安全運転です。
保田からは、日没直後の富士山のシルエットを西に眺めつつ東京湾沿いを北上して市原経由で帰宅。
だいたい180kmくらい。