午前10時前に定員乗車で出動。
木更津東まで一般道~圏央道(しばらく覆面(旧タイプの白クラウンセダン)に追尾されたけど、きっちり制限速度で走っていたからねぇ~)~アクアライン~湾岸~保土ヶ谷バイパス(渋滞)~横浜町田インター(大和トンネルまで渋滞)~新東名~新静岡~ツインメッセ静岡~一国~箱根~河口湖畔で一服~一国~小田原厚木道路~東名~海老名(渋滞)で一服(トンカツ巻きと鯖寿司で夕食)~首都高C1~湾岸~東金有料で帰着。
もうちょっとでj真っ赤なイシガメ買っちゃいそうでしたが、、、、激しい尾切れが。巨大マタマタ10万円&生きているカミツキガメ初めて見ましたよ。目玉が十字切ってました。でっかいワニガメは目が白く濁ってた、、、全体に世の中トカゲブームだね。カメたちはちっちゃいプラケに詰められて肩身が狭そうです。ヒヨケムシもいっぱいたなぁ。色変ザリやメダカ、昆虫系もなかなか充実。ミヤマクワガタたくさん売ってましたが、いかんせん小さめ。顎が小さいクワガタは魅力半減ですな。それにしても、でっかいマッカチンのオスメスがそれぞれ4000円で売っていたのには驚きました。確かにぷりぷりでデカかったが。。。。
走行距離だいたい510kmくらい。
箱根を走りながら、、、、、、、やっぱ柔らかいよなぁ、、、ちょいと攻めるとすぐに馬脚を現すショボい脚をどうにかしたい今日この頃。。。。
ちょっと振り回すと、ケツがボヨンボヨン振られるんだよなぁ。ケツからスイっと曲がりたいのに~。
あっ、減衰上げればいいのね。